再受験 医学部再受験の勉強法【数学】 2022年4月2日 kaminn アラサー医大生の日常 医学部再受験においてもっともネックとなる教科はほとんどの場合数学でしょう。 確かに理科や英語が他の受験生よりも点数が取れれば数学で多少失敗してしまったとしても、 挽回 …
再受験 国立医学部再受験の実態と闇について話します 2022年3月15日 kaminn アラサー医大生の日常 医学部再受験といえば、「闇が多い」という印象が私にもかつてありました。 実際に自分の医学部再受験の経験を思い返してみると、ほとんどが大変だった記憶や将来への不安ばかりでした …
大学受験 【実話】仮面浪人のメリット・デメリットについて話します 2020年5月29日 kaminn アラサー医大生の日常 仮面浪人という言葉を知っていますか? もしかしたらそろそろ仮面浪人を考え始める人も増えてくるのではないでしょうか?(2020年5月2 …
大学受験 大学受験専門塾ディアロってどんな塾?「対話式トレーニング」を解説 2020年1月19日 kaminn アラサー医大生の日常 勉強していてこのような悩みはありませんか? 勉強しているのにテストでいい点が取れない…… 今通っている塾に不安がある… …
大学受験 大学受験ディアロオンラインってどんな塾?費用や「対話式合格指導」を解説 2020年1月7日 kaminn アラサー医大生の日常 大学受験ディアロオンラインはZ会と栄光ゼミナールが共同で設立した新しい塾です。 ディアロはまだ歴史の浅い塾なのですが、塾講師の私にと …
大学受験 2020年センター試験 注意点と英語・数学の解き方やコツを紹介! 2020年1月4日 kaminn アラサー医大生の日常 2020年最後のセンター試験まで残りわずかとなりました。 恥ずかしいことなのですが、私はセンター試験を合計4回受験したので、ほとんど …
大学受験 仮面浪人は予備校に行くべき?休学・中退・留年についても徹底解説します part2 2019年12月27日 kaminn アラサー医大生の日常 仮面浪人についての記事Part2です。今回の記事では皆さんが気になっていると思われる「医学部」、「学歴コンプレックス」、「履歴書」などにつ …
大学受験 仮面浪人は予備校に行くべき?休学・中退・留年についても徹底解説します part1 2019年12月10日 kaminn アラサー医大生の日常 最近ブログを書いていて気づいたのは仮面浪人についての記事が良く読まれていることです。 仮面浪人をしている人は周りに相談できる環境がな …
中学受験 中学受験の親子必見!小学校での友人関係や学校の先生との関係はどうする? 2019年7月12日 kaminn アラサー医大生の日常 中学受験をするとなるとお子様の小学校での友人関係や先生との関係について見直さなくてはならないかもしれません。いきなり何でこんなことを言うの …
中学受験 中学受験をする親子必見!中学入学後は塾に行くべき? 2019年7月5日 kaminn アラサー医大生の日常 中学受験が終わったらゆっくりやすみたいですよね?しかしそのままではずるずると中学・高校生活を送ってしまい、いつの間にか大学受験を迎えること …