ライフスタイル

ピッキングバイトの仕事内容や雰囲気とは?倉庫バイト経験者が詳しく解説

ピッキングという言葉を聞いたことはあるでしょうか?

ここでいうピッキングとは鍵を解錠する技術のことではないです。今回はピッキングのバイトの仕事内容や雰囲気、そして得られるものについて解説していきます。

これからピッキングのバイトをする方たちの参考になれば幸いです。

ピッキングとは?

皆さんが普段使っているモノはどこからきているのでしょうか?

工場で実際に製品を作り、できたものは船や飛行機やトラックなどの輸送手段を用いて倉庫に集められます。

倉庫では日本の各電気屋や店に出荷するために分配・点検・梱包作業が行われます。

そうして倉庫から店へ運ばれ皆さんが実際に手を取って買うのです。

ピッキングというのはモノの流入過程の倉庫で行われる分配作業に当たります。実際にピッキングバイトをすると入荷から点検や梱包までやることが多いのでここではピッキングバイトとは倉庫での入荷から出荷作業と定義します。

それではピッキングのバイトはどのような仕事なのでしょうか?

ピッキングバイトの仕事内容とは?

前項でも書いたようにピッキングバイトでは商品の倉庫への入荷作業、分配作業、点検作業、梱包作業など多岐にわたる仕事を行います。

それでは一つづつ内容を見ていきます。

入荷作業

トラックや船で運ばれてきた大量のダンボール箱を種類ごとに分別し、シールを貼っていきます。

この時フォークリフトを使う人と分配する人にわかれますが、フォークリフトは資格を持つプロの方が扱うので私のような素人ピッキングバイターが扱うことはありませんでした。

基本的にはカッターで包装をとり同じ形のダンボールごとに種別し、同じ種類のものは同じ番号の書かれたシールを貼っていきます。

この入荷作業が終わると実際に店舗に出荷する作業に入ります。

ピッキング(分配作業)

様々な店舗から注文書というのがピッキングを行う倉庫へ発注されており、その注文書通りにピッキング作業を行っていきます。

ピッキング作業に入る前に入荷作業で分別した番号の着いた箱を所定の棚に持っていく作業を行います。

ピッキング作業中に在庫がなくなってしまわないように予め在庫を増やしておき作業効率を高めるためです。そして注文書通りに商品を集めていきます。

点検作業

注文書通りにピッキング作業を行ったら点検作業に入ります。

注文書通りに本当にピッキングされているかどうかをチェックするためです。この点検がしっかりしていないと間違った商品が間違った場所へ出荷されてしまうため大変なことになります。(実際に間違えて怒られていた仲間も多数いました…)

梱包作業・出荷

注文書通りにピッキングされた商品をひとつのダンボールにしまい、注文書を張りつけ配送業者に配達してもらいます。

ピッキングバイトの雰囲気とは?

ここまででピッキングバイトの流れと具体的な内容がわかったと思います。

実際はピッキング作業をする人が殆どで入荷や出荷作業をする人はほとんど居ません。

それほど膨大なピッキング作業があるわけです。ピッキングは1度流れを覚えてしまえばあとは単純作業で自分のペースでできるのでとても精神的に楽でやりがいがあります。

基本的に分からないことや疑問に思ったことがあったらすぐに上司に相談しましょう。

仕事内容的に個人戦となってくるので気軽に上司に聞きやすいですし、職場の環境や雰囲気は基本的にかなり良い方です。

何度も同じところでピッキングバイトをしていると段々顔見知りが増えてきます。年代や性別や国籍など様々な垣根を越えた人達と知り合うことができる環境になっています。

ピッキングバイトで得られることとは?

単発バイトになんて何も求めていない!と思うかもしれませんがやはりモチベーションがないと単調なピッキングバイトはやってられません。

ピッキングバイトで得られることは

  • 安定した収入
  • 決められたことをコツコツとやる能力
  • 素早い対応力
  • 同じ職場の人とのコミュニケーション能力

でしょう。

様々な人と会話する機会が多いので自分とは異なる環境で活動している人の話を聞いたりすることができ思わぬ所で刺激を貰えたりします。

また、ピッキングバイトに来ている人の動機もさまざまで、お小遣い稼ぎや家庭を支えるため、将来やりたい事に向けて金を貯めているなど多岐に渡ります。

ピッキングバイトでは仕事内容以上に得られるものが多い印象が強く、私も大変お世話になっていたので本当にオススメな単発バイトのひとつです。

ピッキングバイトを是非やってみよう

ピッキングバイトの仕事内容や雰囲気などを紹介してきました。仕事内容はきわめて簡単で誰でもすぐにできるので安心して始めることができます。

ピッキングバイトはこちら!!!!!から探すことが出来るのでこの機会にぜひ応募してみましょう!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村